【正社員】医療情報システム運用管理/熊本県内

業務委託により2か所の総合病院(国立病院機構 菊池病院・熊本市立 植木病院)で週2日ずつお仕事をしていただきます。週4日の病院勤務+週1日の在宅ワークのイメージです。
詳細は以下の通りですが業務内容、働き方で気になるところはお気軽にお尋ねください。

勤務
熊本県熊本県熊本市北区植木町岩野/熊本市立植木病院
熊本県熊本県合志市福原/国立菊池病院
※マイカー通勤をお願いします。車両使用手当(1日600円)、通勤手当あり(月額上限50,000円)
仕事内
総合病院内で電子カルテをはじめとする医療情報システム関係の運用管理業務をお任せします。
___________
【主な業務】
◎医療情報システムの運用管理(電子カルテシステムに関する対応業務)
 ■院内各部門からの問合せ対応(ヘルプデスク業務)
 ■マスタメンテナンス
 ■ソフト及びハード障害時の対応
 ■端末設定および設置
 ■サーバ管理
 ■データ抽出・加工
 ■利用者登録
 ■上記に関連した院内調整業務

◎院内情報システム運用管理
 ■事務用PCおよび周辺機器に対する問い合わせ対応
 ■OSおよびソフトのセットアップ
 ■メールに関する対応(設定・問い合わせ)
 ■ネットワーク管理(Wifi含む)
 ■セキュリティ管理
 ■ホームページに関する対応
 ■グループウェア運用(ユーザ登録等)
雇用形
正社員
月給 25万500円 〜 26万4000円
※上記とは別に毎月の通勤手当、車両使用手当、扶養手当、資格手当等が付きます。

試用期間終了後、業務経験、スキルに応じて賃金を決定。
能力に応じて加算給あり。
賞与・昇給
◇賞与あり年2回(会社業績による)
◇昇給あり年1回(会社業績による)
勤務時
勤務時間 8:30~17:30(休憩60分 実働時間8時間00分)
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

◇月曜日、木曜日:国立菊池病院
◇火曜日、金曜日:熊本市立植木病院
◇水曜日:在宅ワーク

※(月)(火)(木)(金)が祝日の場合は、水曜日に振り替えて出勤となります。
*時間外勤務:月5時間程度
◇ 休日:土・日・ 国民の祝日
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始
◇ 有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇ 産休・育休取得実績あり
◇ 介護休暇
ライフイベントに合わせた休暇も充実しています!
【長く働いていただける各種手当があります↓一部例】
・扶養手当(配偶者 20,000円/月、子ども一人につき 12,000円/月 その他一人につき 7,000円/月)
・通勤手当(月額上限50,000円)
・車両使用手当(600円/日)
・資格保持手当(1資格2,000~5,000円/月)
・時間外手当 他
応募資
<応募資格>
・PC操作(エクセル・ワード)を使いこなせ、操作指導できる方
・PC設定、ネットワーク設定、周辺機器を接続のできる方
 例:BluetoothやWi-Fiを接続
   拡張子を理解できる
   画像編集や動画編集ソフトを使える 等

<下記の経験・スキルがある方は大歓迎!>※業界実務経験に応じて加算給があります
・ヘルプデスク・ユーザーサポート等業務経験
・システム運用管理業務経験
・病院情報システム業務経験
・電子カルテ導入業務経験
・ネットワーク運用管理業務経験
・情報システム関連の業務経験
・ヘルプデスク、ユーザーサポート等の業務経験

<資格手当があります!>
・ITパスポート
・基本情報技術者
・応用情報技術者
・情報セキュリティマネジメント 等

年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(60歳定年のため))
その
2か所の病院勤務と在宅ワークとなりますので、フットワークの軽い方、人とのコミュニケーションやチームワークを大切にする方を募集します♪